やっと秋がやってきました。
めっきり日が暮れるのも早くなったし
朝晩は半袖ではちょっと肌寒いくらいです。
でもぉ~日中は冷房・・・入れてますけどね!
毎年恒例の「避難訓練」今年もありました。
営業部では「金田部長」と「宇佐美くん」は来客のため欠席
※宇佐美くんは去年も居なかった・・・たぶん確信犯だな!
重野課長と社長係の2人で避難することになりました。
※覚えていますか?昨年は社長係1人でした。
当日は生憎の雨模様・・・社内での訓練となりました。
まず!非常ベルが鳴り(15秒くらい)
次に!放送で火元の情報があり、避難してくださいと指示されます。
その後!小走りで避難場所に向かいました。
ところが着いて見たら一番最後だったんです。
皆んな整列して社長係と重野課長を見ています。
「今来た2人は逃げ遅れて死んでいます」と言われたんです。
えぇぇぇぇ—————————-
最短距離を小走りで来たのにぃ~
思い起こして見れば、昨年も最後の方だった!
これはおかしい???絶対におかしい!!!
技術の二宮部長に聞いたところ
まず非常ベルが鳴った時点で避難を始めたそうなんです。
のんびり放送を全部聞いてから避難している社長係達とは
その段階で1分ほど違います。
なーるほど!
重野課長、来年こそは生き残りましょうね